
中古車販売・車両買取
■姫路店店頭販売
・現在30台展示(将来的には40~50台の展示予定)
・軽自動車から高級車まで特定の車種に限らず幅広く展示しています。
・時代のトレンドをいち早くキャッチし、ニーズがありそうな車をお客様に提供しています。
・在庫コンセプトは「買取(お客様から直接仕入れ)の車を店頭販売」
買取が強みの弊社の世間イメージに合わせ、お客様の乗っていた車を直接仕入れ・店頭販売することにより
「どんなお客様が乗っていた・どんな使用状態か」などが見える化できる車販売方針を掲げています。
仕入れコスト面に関しても、オークション(市場)仕入れで発生する中間マージンが買取車輌にはかからないので、同様車種他社比較でも優位性があります。
・納車整備はベーシックからフルメンテナンスまで、お客様の要望に合わせて提供しています。
内装・外装の状態として、ベーシックは自社での仕上げ納車・有料で内装除菌クリーニング・消臭・外装コーティングなどを提案しています。
■注文販売
・お客様の要望に合ったものを市場から仕入れ直接販売。
・予算・車種・使用等はお客様と打合せのもと決定。
お客様に選択の提供を行い、 課題解決を提案。プロとして本当にお客様の要望に合ったものや、お客様の想像のひとつ上の価値を提案。
・価格より価値を提供します。
・納車整備はフルメンテナンス・内装外装はベーシック(要望により有料作業)
※ローン提携会社はオリコ・プレミア・ジャックスの3社 金利は3.9%
■買取
・お客様の車査定し仕入れます。
※下取りも考え方は同じ。
他社比較…販売コンセプトである買取車輌を直接販売(B to C販売)の流れによりニーズの高いものは、
高価買取実現・海外貿易の対象車両なども社内データが豊富にあり、高価買取を実現します。
弊社買取車輌特徴…高年式・低走行距離 輸入車(高リスクのため他社が参入しない)
・インスタグラムにて広告展開中。
・法人顧客の買取は弊社が有利。
・現金買取・名義変更等の費用も買取金額から減額無し。


GAVで中古車を買うメリット(B to C販売)
●中間マージンのカット
車の売主と買主間の取引を限りなくシンプルにする事で割安に提供できます。
●品質の見える化
お客様が購入する車の状態を全てお見せします。
●車のトレーサビリティ
どんな人が乗っていた?どんな使用状況だった?など
以前の車の使用状況を把握することができます。
会社概要
会社名 株式会社グランオートビレッジ
代表社名 人見達也
所在地(本社)
兵庫県姫路市広畑区吾妻町3丁目13番地
Google Map
TEL:079-287-6720 FAX:079-287-6721
所在地(工場)
兵庫県姫路市大津区天神町2丁目110番地2
Google Map
TEL:079-280-2993 FAX:079-280-2994
古物商許可番号 第631621600016号/兵庫県公安委員会 古物許可書
認証工場 近運整認兵第7680号


業務内容
新車販売(GAV独自の残価設定型クレジットシステム導入)
中古車販売・買取
法人・事業者向け自社完結型リース
車検・アフターメンテナンス
鈑金塗装修理・デントリペア修理
レッカー作業(ロードサービス)
レンタカー事業
自動車用品販売、取付・コーティング
あいおいニッセイ同和損害保険代理店(損害保険業)
SNS・自動車経営コンサルタント
上記各号に付帯関連する一切の事業
社長挨拶
「あなたの人生に最幸の一台を!」この言葉を胸に2015年に自動車販売業を創業し、2025年で10周年を迎えることができました。
この10年間様々なことがありましたが、お客様や従業員・家族など多くの『 人』 に支えてもらい現在を迎えられていると感謝しております。
この感謝を胸に、私たちグランオートビレッジは関わっていただけるすべての人を幸せにし続ける企業を目指してまいります!
10年という節目に、これからグランオートビレッジは「おもしろいコトをやり続ける」という価値観をテーマに皆様にとって魅力的な挑戦をし続け、
「あなたの人生に最幸の一台を!」の言葉通り、お客様に価値を贈ってまいります。
そして会社ビジョンである「地域のリーディングカンパニー」を目指し、育てていただいた姫路や社会全体に貢献してまいります。



MISSION
人生に最幸の一台を!
私達GAVは、
お客様にとって最幸の一台に出会えるよう努めてまいります。
VISION
地域のリーディングカンパニーになる!
私達GAVは、
自動車事業を通じてお客様に価値を提供し地域や社会全体に貢献し続ける会社を目指します。
VALUE
おもしろいコトをやり続ける!
私達GAVは、
お客様の期待以上の価値をお届けできるよう挑戦を続けてまいります。
GAVが考える車販売会社選びのポイント
①SNSなどで顔出ししている
②ブランディングに力を入れている
③正直で情報がオープンである
④スタッフがお客様に対して誠実
⑤会社の実体が明確で確認できる

